地域情報

地域の様々な情報について、HPをご覧の皆さんにお届けします。

2024.6.16
今期2回目の投稿になります。
ここ数日、暑い日が続いています。
そう、この時を待っていました。
そろそろ出てくるのではないかと、、、、ノコギリクワガタが!
今日は最高のポテンシャル日
と思いましたので、野寺緑地公園に19時頃行きました。

少し明るさが残っていましたが林の中は暗いのでライトを持って🔦樹液の出ている木を目指して探していたところ、、、
いた!

待望のノコギリクワガタの
押忍! ちが〜う、雄!

大きさは普通サイズですが、テンションいきなり上がりました!
そのあとさらに少し小さめの
雄を発見💡

そのままさらに探していたら
おお!こんどはつがいでいました!
ライトの電池が切れて、マジか〜、携帯のライトでなんとか
狭いウロにいたつがいをパシャリ。
奥が暗くてわかりづらい画像になってしまいましたが皆さん
見えますか?💦
スズメバチもいたので刺激しないように気をつけないと行けませんね。

えっ?今回お持ち帰りわって?
ふっふっふ。
今回はお持ち帰りしませんでした。
お家の用意が出来てなかったので!ただし、BIGサイズだったら分かりませんでした😅

と言う事でますます楽しみが
膨れ上がる夏休み前になりますね。

(文・写真:野寺町会HP委員会 星野信二)

2024.5.26
こんにちは
今年もこの時期がやってきました。

昨年は30度越えの日々がたくさんありましたが、
今年はそこまでまだいっておりません。

ですが、暑い日はありました。
5月後半ですが、
クワガタを探しに夕方、野寺緑地公園にやってきました。

黒いのがいた!
サトユミアシゴミムシダマシ
残念😢。

おっ!これは、
シロテンハナムグリ。
ちょっと心が躍りました。

今日はダメか〜と思っていたら、いた!
コクワガタの押忍!ではなく、雄!なかなかの普通サイズ。
心が躍りました!

5月にクワガタが取れるなんて、私が小さい頃は考えられませんでした。
クワガタは7月〜8月に現れると、ずっと思っていたからです。
このクワガタはお持ち帰りしません。
何故か。
そう、私が狙っているクワガタではないからです。
私が狙っているのは、ビッグサイズ。
そのままリリースしました。

今年も楽しいカブトムシ,クワガタ虫取りが始まります!
ワクワクが止まりませんね。

(文・写真:野寺町会HP委員会 星野信二)

2023.06.16
皆さんこんばんは。
最近、雨続きでちょいと肌寒い日々も
続いて、なんだか気が滅入ってしまいますね。梅雨なので仕方のない事ですが、

ちょくちょく仕事帰りに野寺緑地公園に寄ってクワガタさんを探してますが、雨と肌
寒さで全くいません…ですが、今日は昼間暑く良い感じだったので期待をして来て見ましたら!いた!ノコギリクワガタ!
カッコ良い!しかも番(つがい)!
これは思わずお持ち帰りいたしました。

そしたら!見た目が、かなり枯れている木でしたが、そこに沢山いたのです!ノコギリクワガタが!小さいのが多かったのですが、テンションあがりますね!

その後も散策していたら!なんとカブトムシの幼虫がいました。何でこんな所にいるのか、定かではありません、ですがこれはこれで見る機会がありません。

通常は腐葉土の中や、朽木の中にいますのでなかなかお目にはかかりません。

このままだとアリさんの餌になってしまう可能性もありましたのでお持ち帰りさせて頂きました。
もうすぐサナギになりそうな色をしてるの
で成虫になったらご報告します。

小さい内のクワガタ虫とカブトムシの幼虫、見た目はどちらかわかりません。
でわどこで見分けるのでしょう。
答えはお尻の穴です。

ですが雄(オス)か雌(メス)かはサナギの姿にならないとわからないのです。
今は大変に良い時代。詳しくはGoogle先生かSiriに聞いて見ましょう^ ^

最近は雨が多く晴れが少なく肌寒かったので今年はノコギリクワガタ厳しいのかなあと思っていたのですか、期待がもてそうです。(クワガタ)


(写真・文/HP委員会 星野信二)

2023.5.16
皆さんこんにちは
お久しぶりです。
本日は気温30℃超えの日!
暑い暑い😵皆様体調はいかがでしょうか。

こんな暑い日なのでそろそろと思い、夜、会社帰りに野寺緑地公園に寄ってみました。

去年に比べ少し緑が少ないように思います。(気のせいか?)
また木も何本か伐採されていました。
虫に食われているなどの理由で、去年からそういう話がありましたが、少し残念な気持ちもありますが、仕方のないことですね。

倒木等怖いので、安全が第一ですね。
去年に比べ樹液の出方が少なくも感じますが、出ています。

以前もお伝えしましたが、
ここで会った虫取りの達人が言ってました。

5月でヒラタクワガタ取れます。
と、その記憶の中、探してみたらいた!
クワガタです!しかも意外と多い!テンションがあがっちゃいました!

今年も楽しいカブトムシ,クワガタ虫取りが始まります!

随時お知らせして参ります。
(写真・文/HP委員会 星野信二)

【第五中学校入学式_2023年4月10日】

4月10日月曜日
午前中は小学校、午後は中学校の
入学式がありました。
中学校は栗原、野寺、八石、片山小の子が集います。
保育園や幼稚園の時、一緒に遊んで
た子が、小学生に入って一旦離れ、
中学校で再び出会う、懐かしの場にもなりましたね。
また小学校によっては中学校が違ってしまうのでちょっと寂しい思いもしてしまいますね。
小中と入学式のある親御さん、大変ですが、分かれていると助かりますね。
仕事を休んだり半休を使ったり調整が大変です。
翌日から不安と期待を胸に学校に通う子供
たち、その中でやはり気になるのは
お友達できるかな?
積極的に声をかけて友達をたくさん作ろう、とか、
担任の先生はどんな人なんだろう、とか、
勉強大変そう、ついていけるかな?とか、
どんな部活に入ろう?
部活の先輩は優しいかな?
とか、そういうことのようです。
また各クラスではどんな委員になろうか、学級委員になるんだ、とか、
思い想いが話の中で伝わってきます。
私の思い出の中では小学校の6年間は長く感じた記憶があり、
中学校は3年間なので、短く感じました。
良き先生、先輩のもと、勉強、部活、外の習い事も良いでしょう。
友達と切磋琢磨して成長しあい、最高の学校生活を送っていただきたいものです。
(写真・文/HP委員会 星野信二)

【野寺小学校卒業式_2023年3月22日】

本日、第51回野寺小学校の卒業式が行われました。
今年の桜は:桜:早くも五〜六分咲きくらいです。
僭越ながら我が家も卒業式を迎えました。
振り返ると時の経つのが本当に早く感じた6年でした。
卒業生の子達は皆、先生と最後の写真撮影や皆で記念撮影など思い思いの記念撮影をしていました。
4月からは新たに新小学1年生や新中学1年生を迎える事になりますね。
新たな場所で色々な経験をして成長して頂きたいと思います。

(写真・文/HP委員会 星野信二)

2022年6月22日
今日も会社の帰りに野寺緑地公園内を
散策したら!ノコギリクワガタちっさいけど発見!
アゴの尖ったノコギリクワガタは地域によって呼び方が違いますね。

ぶーちゃんと呼んだりトンカチと呼んだり、他にもありそうですが。
持ち帰らずそのままにしておきました。
そしたら!

おっきいの出てきました!
テンションが上がりました!
これはお持ち帰りしました!

大スズメバチもいますので気をつけて昆虫採集をしましょう!

(写真・文/HP委員会 星野信二)

野寺緑地公園にて
クワガタを発見!

まだ5月中旬でしかも!
こんな近所で見つけたのは
初めてです!
思わずテンション上がっちゃいました:びっくりハート:
今年はさらに樹液がたくさん出て
います!
耳を澄ますと木から音がするのです!
こんな経験も初めてです!
今年は期待が持てそうです。

(写真・文/HP委員会 星野信二)

ビフォーアフター
先週の4月10日に野寺緑地公園で
撮影した画像。
本日4月17日同じ場所で撮影した画像。

緑が一気に増えました。躍動した生命の力強さを感じます。

昨年この場所ではノコギリクワガタがたくさん取れました。
今年もここでたくさんとって皆様にお伝えしたいと思ってます。

(写真・文/HP委員会 星野信二)

1月20日は二十四節気の大寒。
一年のうちで一番寒い日です。春の訪れが待ち遠しい今日この頃、野寺町会の皆様いかがお過ごしでしょうか。この時期の寒さは格別ですが、草花は着々と春の準備をしています。梅の便りもありました。
冷え込みが厳しい分、心もホッとほころびます。

(写真・文/HP委員会 安齋純子)

2022年最初の満月が1月18日、野寺の空を煌々と照らしました。一年のうち、地球からもっとも離れた満月で「ウルフムーン」「マイクロムーン」とも呼ばれています。寒空の中、夜空を見上げた方も多かったのではないでしょうか。コロナ感染拡大の勢いはまだまだ止まりませんが、今年一年、心だけは上を向いていきたいと思います。
この時期、とてもキレイな朝焼けのグラデーションとウルフムーンのコラボ。

(写真・文/HP委員会 安齋純子)